TAjiKA

四代目の日々を綴る日記です。

about

”TAjiKA”は、ハンドメイドならではといえる独特の風合いと、アン ティーク鋏のような優美なデザイン、そして申し分のない気持ち良い切れ味をあわせ持った、こだわりの一品に仕上がっています。

works

”TAjiKA”の商品はこちらから。


& premium
2013年11月20日

こんばんは。
今週はどんどん書きます!


今日は掲載のお知らせ。
今日発売で、新創刊の
「& premium」という雑誌

&premium.jpg

雑誌HUgEなど、素敵な仕事をされてる
編集の方が編集長になった雑誌で
関わる方たちの名前も、間違いないだろう
方々だったので、そのことをtwitterで知ってから
面白くなるだろうと思っていたら
うちの商品も紹介下さることに。

昨日、見本誌が届いたのですが
期待を裏切らない内容で
日本にはあまりないような感じ
写真の使い方が違うのかな?
最近のPOPEYEやHUgEが好きな方
私が紹介するような本が好きな方は
きっと気に入ってもらえるはず。

ちなみに、うちの父も



「この雑誌、ええな。」



と、ぼそっと言うとりました(笑)

recommend book
2013年11月19日

最近、本とCDを買うことが増えてます。
昔はよく小説を読んでいたのですが
最近は仕事の資料となるような雑誌がほとんど。
たまーに、古本屋で文庫を買いますが
ゆっくり活字を追う時間も作らないとなぁ


ということで、買いました。こちら

monkey.jpg

柴田元幸さんが責任編集した
文芸書「MONKEY」

以前、モンキービジネスという
文芸書を出版されていて
読んでいたので、楽しみにしていた。


日曜の朝、丁寧にコーヒーを入れて
本を読みながらゆっくり過ごす


なーんてことは、今は無理...(笑)
だけど、そういう時間を作るためにも
こういう、じっくり読める本は大事なんです。
皆さんはどんな本読んでますか?




あ、この本、売り切れ続出らしいです。
ジュンク堂にはありませんでした。
大阪のスタンダードブックは
まだ在庫ありましたし、ネットでも
少し在庫あるお店もあるみたいなので
気になる方は探してみて下さい。
 

Giftbox
2013年11月18日

展示のまとめをしないといけないのですが
しっかりと時間をかけて書きたいので
延び延びになっています。すみません。。
とりあえず、週末までは、最近のことを
いろいろ書こうと思います。


と書きながら、最近のことではないのですが
平澤まりこさんと作ったgiftboxのこと
書いたことないなぁと気づいたので、書いてみます。

collabobox.jpg

今年の春に平澤さんが参加された
伊勢丹のイベント用に作ったgiftbox
これまで販売したのは、イベントと
この前のササヤマルシェのみです。
これからは在庫のある分だけ
TAjiKAのサイトからとイベントの時などに
販売していこうかと思っています。

これ、箱屋さんに無理言って
もともと作っていたTAjiKAのgiftboxに
追加の箔押しをしてもらっているんです。
そして、TAjiKAのロゴも入っているので
それと絵のバランスも考えながら
時間がなかったので一発勝負っていう...(笑)
実は、そんな思い入れのある箱なんです。


箱はTAjiKAのサイトにも写真があるように
鋏を取り出した後でも、仕切りを組み立てて
小物入れとして使えるようにしています。
TAjiKAのロゴだけでもシンプルで良いですが
平澤さんのイラストが入っていると
置いてるだけでも可愛いですよね!

箱だけでも販売可能なので、是非お問い合わせ下さい。


そして、その平澤さんが今大阪のdieci208で
開催されている井藤さん(web)の
「frame works exhibition」に参加されています。
昨日は在廊されていて、久しぶりにお会いできました。

平澤さんの他にも、しゅんしゅんさんも参加されていたり
参加されている方の作品と井藤さんのフレームが
すごく馴染んでいて、素敵でした。
24日まで開催されていますので、もしお時間あれば。


明日は何書こうか?ちょっと整理してみます。
ではでは


「音的→神戸 | soundlike 2」
2013年11月10日

こんばんは。
書くことがいっぱい溜まりすぎて
何から手をつけたらよいか迷っています。
というか、全てすっ飛ばして
これからのことだけ書こうかという
悪い考えもよぎっていますが
頑張ります。


とりあえず。
いや、とりあえずではないな。
是非行って欲しい展示の紹介をします。
(サッと書けそうという意味で、とりあえず。)


タイトルにも書きましたが
「音的→神戸 | soundlike 2」
という展示が、現在、新開地にある
神戸アートビレッジセンターで開催されています。
http://kavc.or.jp/art/eam/hasunuma/

soundlike2.jpg
蓮沼執太さんという音楽家の方の展示で
私も知り合いの編集の方が取材されている
記事を見て、初めて知りました。

今回の展示は、昨年に東京浅草で行われた展示の
巡回展ですが、内容も追加されているようです。


いろいろ説明しても分からないと思いますので
是非行ってみて下さい。20日までです。
ライブ映像が見られるスペースもありますが
ほんとにカッコ良かった!!
あれDVDで発売したら、必ず買うだろうな。
時間がなく、途中までしか見られなかったので
時間があれば、もう一度見に行こうと思います。


今日はこの辺で。
明日は何書こうか...

「はさみ」
2013年11月06日

もう時系列とか、訳が分からなくなってきたので
思いついた内容から書いていきます。
今週末には展示のまとめ書きます!!


さて、今日は最近気になっている
アーティストを紹介します。
「黒木渚」というバンド

kurokinagisa_hasami.jpg

最初、名前を聞いた時は
女性一人シンガーソングライターかな?
と思っていたのですが
実はロックバンドっていう。

そして、名前より気になるのが
「はさみ」という曲名。
ちょうどラジオで聞いた時に
雑誌で見かけたということもあり
気になる存在に。
この前あった、ミナホで
ライブを見てパフォーマンスと
歌声に鳥肌がたちました。

最初は、はさみっていう
ワードだけで引っかかりましたが
独特の歌詞や世界に引き込まれました。
そんな歌詞の一部分を紹介します。



"交差する二本の刃が
真ん中できつく抱き合えば
暗闇でさえも切り裂ける
美しいひとつのはさみになる"



キッチンハサミを結婚や新築祝いに
プレゼントする際に
私も、同じような擬人法を使って
贈りますが、抱き合うっていう
表現は考えたことなかったな。
よく使うのは


「はさみは2本がうまく合わさってようやく切れるから
はさみのように2人で力を合わせて!」


とか、


「このはさみで良き未来を切り開いてね」


という言葉を添えて渡します。
最近は、私の周りにも定着してきたり
お祝いで使ってくださる方も増えました。
祝い事にはさみは縁起が悪い。というのは
ただの迷信ですからね。
悪い縁を断ち切るとか、切って良い方向に
向かうことだって沢山あるのです。


お皿やタオルなど、いつも同じような
贈り物になってしまいませんか?
TAjiKAのキッチンハサミは
お祝いにも使って頂けるよう
箱のロゴは金の箔押しをしていますし
中は水をイメージしたキレイなブルーの
中敷を使用しています。
秋の良い季節に結婚式・二次会参加が
控えている皆様。是非どうぞ!

tajika_kitchen.jpg





余談ですが、一つだけ訂正したい歌詞が(笑)
「真ん中できつく抱き合えば」
というフレーズ、本当のはさみは
きつく抱いちゃう(ネジを締める)と
ハサミの開閉が重くなっちゃうんですよね。
ネジも締めすぎてはいけないのです。
以上、ハサミ豆知識でした。