TAjiKA

四代目の日々を綴る日記です。

about

”TAjiKA”は、ハンドメイドならではといえる独特の風合いと、アン ティーク鋏のような優美なデザイン、そして申し分のない気持ち良い切れ味をあわせ持った、こだわりの一品に仕上がっています。

works

”TAjiKA”の商品はこちらから。


website 更新
2016年01月27日

こんばんは。
前回のような内容は
頭の中を公開しているようで
恥ずかしい気もするのですが
きちんと伝わるように
時々は書いていこうと思います。


昨年夏くらいに撮影した
写真をwebsiteにUPしました。
まずはTOPページから (web)
少しずつ、製品ページにも
追加していきますね。

_CHR2325.jpg

Rolloさんの姉妹店で
撮影させて頂いたことは
以前お伝えしましたが
今回追加したのは
神戸駅近くにある
Green Guerrilla depot (web)

藤田さん、松江さん
モデルもして下さった屋代さん
ありがとうございました!

SEVEN homme
2016年01月25日

こんばんは。
FBではお知らせしていたのですが
blogで紹介できていなかった掲載情報を一つ。
10月に発売されている

「SEVEN homme」

seven_homme.jpg

1ページ使って写真とインタビュー記事を
掲載して頂いています。
インタビューの中で


「役目が終わったらTAjiKAは辞めていいと思っています。」


ずっと考えていたことではありましたが
これまでほぼ口外することはありませんでした。
こういう言葉は、意味がきちんと伝わらないまま
一人歩きすることが多いですし
おそらく理解して頂けないだろうと思っていたからです。

何故言ったのかな?と自問していたのですが
まだまだやること・できることは多いと思っていますし
しないといけないのですが
TAjiKAがある程度認知されるようになってきて
「役割がひと段落した」と感じたからかもしれません。

あと、人気だから・売れるからということで
それに捉われて、本来の目的や取り巻く環境が
見えなくなってしまうことが一番こわい。

いつでもスパッとやめる。
そういう覚悟と状況を見極める冷静な判断力を
常に持たないといけないなと思っています。


とはいえ、今すぐTAjiKAブランドがなくなる
ということではありません。
状況を見つつ、今うちにとって何をすべきなのか
必要なことを選択していく。
ということが一番大切だと思っています。
まだまだTAjiKAでやることはありますし
考えていますので、ご期待下さい。
ではでは

ATLAS
2016年01月22日

こんばんは。
今日は一つお知らせを。

昨年お知らせした弊社のcopperが
表紙になっているATLAS

atlas.jpg

国内では、蔦屋代官山とセレクトショップの
2店舗のみでの取り扱いとのことで
なかなか見て頂くことができなかったのですが
閲覧用にとこの度、アメリカから少し送って頂けました。

少し多めに送って頂けたので
数人ですが、お譲りすることが可能です。
もし希望される方がいらっしゃいましたら
websiteのcontactからメールお送り下さい。


紹介したい本がいくつかあるので
まとめて紹介していきますね。
ではでは

今年のテーマは・・・
2016年01月12日

こんばんは。
前回の振り返りに続いて
今年もテーマとなる1文字を。



今年のテーマは「応」



「応」という漢字には
問いや呼びかけにこたえる。→応答/呼応
や、外からの求めや働きかけを受けて動く→応援
の他に、「相応しい」という意味もあります。


以前から、作り手さんや工場からの
依頼が増えてきていましたが、昨年は特に
そういった依頼が多かった気がします。

もちろん、前回振り返ったように
私からそういう場所や人に
営業ではない働きかけをしたことも
要因の一つではありますが
やはり、仕事に必要な道具が全国で
どんどん作れなくなってきているのだろうと思います。
もしくは、新しい技術(例えば、新しい繊維とか)に耐えうる
品質の道具を作ることができないか?

どちらもあるような気がしますが
そういった要望に対して
「応える」ということが
今年から、これから先もテーマになるだろうと思います。
特に、昨年秋以降に、初めて取り組んだ
ある職種の鋏の修理。とても喜んで頂けましたし
こうした需要はあると思うので
その期待に応えたいと思っています。
ここ数年、ずっと言い続けている


「良い物を作るために欠かせない道具」


になるため、今年も修行に励みます。
もう少ししたらお知らせできることもありますし
web更新もしていくのでお楽しみに!
ではでは。

2015年、総括
2016年01月05日

こんばんは。
遅くなりましたが、いろいろまとめを。


昨年のテーマは「礎」
10年目を迎え、さらに次のステップに
向かうための基礎作りをはじめる
1年にしようと活動しました。

基本、作ることを優先して
D&Dでの展示や倉敷のイベント
松屋銀座のイベントなど
恒例の活動にも参加させて頂きながら
あっという間に1年が過ぎました。


作ることにおいては
私たちをずっと悩ませてきた
一つの工程にようやく目処がたったのは
昨年一番の収穫。

少し新しい工程もするようになりましたし
今やっていることも、徐々に変化させたり
試行錯誤しながらより良くなっています。


外向きな動きは
今までより、「使う人」にアプローチしようと
動いた1年でした。
仕事で使う人、作家さんなど
良い仕事をするために、より良い道具を
必要としている人と意見交換したり
知ってもらえるように。

多くの方に見て、使って、知って頂きたいと
考えてTAjiKAを初めましたが
やはり私たちの本業はプロの方向けの鋏。

私達が作る鋏を使わないと良い物が作れない

そこまで言って頂ける道具になるため
これからさらに修行に励まないといけないなと
皆さんと話すたびに感じます。


いろんな転換点のあった1年。
2016年はさらにそのスピードが上がりそう。
追い越されないようにスピード上げて
さらに精進します。


次回は2016年について書きますね。
ではでは