TAjiKA

四代目の日々を綴る日記です。

about

”TAjiKA”は、ハンドメイドならではといえる独特の風合いと、アン ティーク鋏のような優美なデザイン、そして申し分のない気持ち良い切れ味をあわせ持った、こだわりの一品に仕上がっています。

works

”TAjiKA”の商品はこちらから。


HP Upload
2011年06月30日


こんばんは。
知らぬ間にもう6月最終日
明日から7月ですね。

まだ梅雨明け宣言がない中
この暑さ。。
今年の真夏がコワイ...。



久しぶりにHP更新しました。
KITCHENのページに
写真を追加しましたよ!

こちら「TAjiKA KITCHEN


販売当初は付けていなかったのですが
今年の春頃からboxの裏側に入っている
ハサミの便利な使い方情報!!

昔からある形なので
皆さんよく知ってると思いきや
意外と知らない方多いんですね。



それと、こんな場面で使えますよ
っていうイメージ画像も
春頃に撮影しました。
これはサイト作って頂いている
cubic design(HP)の和田君撮影。
撮影協力は、芦屋でお店と教室を
開かれているmarmeloさん(HP
TAjiKAの商品も販売して頂いていますし
実際に使って下さってます!


1丁家にあると
けっこう使い勝手の良い
キッチンハサミ。
でも、どんな時に使うの?
とイメージできない方
そんな方に向けて
これからいろんな取り組み
していこうと思っているので
どうぞお楽しみに♪
ではでは


こんな暑い日には・・・
2011年06月22日



やっぱりこれでしょー!



summer.jpg


今日父の友人が
持って来てくれました。
甘ーくて美味しかった。

早く梅雨が明けて
カラッとした暑さで
食べて飲みたいものです。


Today's book
2011年06月21日



久しぶりの本紹介。
最近は少し止まりつつありますが
つい1ヶ月前くらいまで
けっこう買っちゃってました。。
なので、ちょこちょこ
紹介していこうと思います。



今回は
いつも紹介している「広告」



kohkoku_4.jpg


今回の特集は
「わかりやすさ」について

一躍、時の人となった
池上彰さんのインタビューも
掲載されてます。



鋏について
取材に来られたライターさんや
見学に来られたお客さんに
「わかりやすく」説明することは
とても難しい。



なぜなら、言葉にできない
微妙な感覚で作っているから。



実際、私が祖父から
仕事を教えてもらっていた時
どう説明しようか困っていた
姿をよく見ました。
そういった言葉にできないことを
「暗黙知」と言います。
職人や技術職において
よくこの言葉を聞きますが
ほんとに自分で経験して
身について初めて分かる
感覚というのでしょうか?


そういった技術の集積で
鋏はできています。


それを皆さんに
「わかりやすく」
説明しようとすると
ちょっと違うものに
例えるしかありません。
でも、本当はそれとは
少し違うのですが...。


あくまで「イメージ」として
分かりやすくするために
違う言葉に置き換えている
と思って頂ければ良いと思います。



と、常に外に向けて
説明をしていかなければ
ならないにも関わらず
「わかりにくい」問題があるので
今回の特集は興味深く読みました。
興味を持たれた方は
ぜひ一度読んでみて下さい。




で、そんな「分かりにくい」(苦笑)
工場見学ツアー!
今週土曜(25日)に開催します。
まだ空きはございます。
少しでも「わかりやすく」
説明しますので、興味ある方は
前回のblog見てご連絡下さい。
ではでは


「工場見学」
2011年06月18日




onomap_data.jpg


こんばんは。
私がハサミ屋を継いだ約5年前
その時から5年後までに
こうなったらいいなー!
というのを書き出しました。

その時から考えていた
「工場見学」
いろんな人の助けをお借りして
ようやく実現します。


そもそも、オヤジは
「一般の人に工場見せてもしょうがない」
と言います。
それも一理あり。
うちの鋏の柱は
工場関係に出している
業務用の鋏。

一般の方が使うことは
あまりありません。


でも、工場が海外へ行き
鋏需要がなくならないにしても先細りの業界。
裁鋏を使っていた世代が高齢化し
100円で鋏が売られる時代。
そんなものと



「何が、どう違うのか?」



それを伝えなければ
ただ、「高いだけ」
「そんな高いの必要ないし」
と思われるのが見える。



「その価値観をどうに変えたい」



変わらなくても、そういうものもある
という認識。知ってもらうことは
とても重要だと思う。
そして、私達は



「この鋏を一生大切に使っていきたい」



そう思ってもらえるモノを
作らなければならない。



幼い頃からいつの間にか
使えるようになって
大人になっても身近な道具「鋏」
それがどのように作られているのか
見てみませんか?
皆さんにお会いできるのを
楽しみにしております。




<注意事項>
一回の見学で参加人数の目安は
「7名程度」
これ以上増やすと
人が多くなってしまって
きちんと伝わらない
かもしれないので。

仕事の状況にもよりますが
見学は2時間程度なので
月1回は開催したいと
思っています。
が、無理な時はご了承下さい。

今回定員を超えて締め切るまでに
ご連絡頂いた方は次回日程が決まれば
優先的にご連絡致します。

=========================================

見学場所 多鹿治夫鋏製作所

日時   第1回 平成23年6月25日(土曜日)
      13:00〜(2時間程度)

参加費 おひとり ¥1500 お土産付き

定員  7名程度(先着順)

集合場所 小野市役所駐車場

その他詳細は申込受付後、返信メールに
記載させて頂きます

========================================

「お申込について」

下記内容を本文にご入力いただき
コチラからお送り下さい。

-------------------------------
件名「工場見学申込」

・お名前
・お電話番号
・参加人数

-------------------------------


 


旅の続き〜金沢編〜
2011年06月13日



翌日は朝7時に出発。
けっこう疲れていたのか
吉成さんも私も
知らぬ間にベッドで
寝ていたらしい。
ちょっと体しんどい。。


が、そんなことは
言ってられない車旅。
4時間弱の道のりで
金沢へ。

金沢の目的は
いつもお世話になっている
gloiniへ初訪問。



gloini.jpg                                                                                                                             gloiniお店前
with 吉成さん



gloini2.jpg                                                                                                                      お店の2階 with 成さん
ギャラリー・展示用として
使用予定だそう。



gloini3.jpg                                                                                                                      2階の反対側。
扉はアンティークかと思いきや
屋根板をリペアして作ったとのこと
めっちゃカッコ良かったです!!



gloini4.jpg                                                                                                                     TAjiKA別注 アクセサリースタンド!
作成依頼がきたのでオープン祝いに
ironシリーズっぽく作りました。



gloini5.jpg                                                                                                                      こちらもオープン祝いでお送りした
神戸の「グリーンゲリラ デポ」さんで
購入したグリーン(←名前忘れました...)
お店に馴染んでるよー!って
喜んでもらったのでひと安心。



金沢.jpg                                                                                                                      お昼ご飯は定食屋さんへ。
お魚美味しすぎるーーー!
しかも2尾!身がプリプリでした♪
ぜいたくやー



金沢2.jpg                                                                                                                      東京R不動産さんが
古い物件をリフォームした
古本屋さん。良い雰囲気でした。
本は金沢に合いますな。



金沢3.jpg                                                                                                                       いろいろ歩いてると
川沿いに良い感じの旅館?が。
京都の鴨川沿いみたい。



21美.jpg                                                                                                                            21世紀美術館でこんなことしてみたり



ベンリーズ.jpg                                                                                                                       TAjiKAを置いて頂いている
「benlly's & job」さんへ行ったり。
お店も良かったですが
アトリエは最高に楽しかったなー



かなり強行スケジュールでしたが
会いたい人・行きたい場所に行けたし
そこからまた繋がりが広がって
よい旅になりました♪
次はもうちょっとゆっくりできる
計画をたてたいなぁと...(苦笑)

みなさんオススメの場所あれば
教えて下さいねー!
ではでは