TAjiKA

四代目の日々を綴る日記です。

about

”TAjiKA”は、ハンドメイドならではといえる独特の風合いと、アン ティーク鋏のような優美なデザイン、そして申し分のない気持ち良い切れ味をあわせ持った、こだわりの一品に仕上がっています。

works

”TAjiKA”の商品はこちらから。


LDKWARE 2018
2018年04月03日

こんにちは。
SNSではお知らせしていたのですが
ほぼ日とYAECAが一緒に作っている
LDKWARE2018の販売が始まっています。

昨年はスタイリストの田中美和子さんに
選んで頂き販売しましたが
今年は一月に一つほぼ日のスタッフが
アイテムを選んで紹介することになりました。
その最初のアイテムにキッチン鋏を選んで頂いています。
LDKWARE website
※用意していた数がほぼなくなってしまい
受注販売になっています。


ldk2018.jpg

今年は、スタッフの方が使っている動画や
メンテナンス動画も撮影して頂き
使っている場面がイメージしやすいページになっています。

ldk2018_2.jpg


3月29日から販売を開始したのですが
一部の商品はすぐに売り切れてしまい
本日から4月17日の11時まで受注販売を開始しています。

毎年、少しずつアップデートしているLDKWARE
売り切れると再販売はないので、是非お見逃しなく。

トモダチノ家
2018年03月14日

こんばんは。
前々回に紹介させて頂いた
雑誌nice thingsの店舗「トモダチノ家」の
企画展の日程が3月27日まで延長されています。(website)

tomodachinoie.jpeg

展示しているのは、branch&root shearsとcopperSのみ。
ただ、ご希望の鋏があれば受け取りに多少お時間かかりますが
受注販売も承っております。
展示している種類より他の鋏の受注が多いので
TAjiKAの認知度が上がった証拠かなと思っています。

まだ行ったことがない方へ、少し展示の紹介をすると
成長というテーマをもとに
「新しい鋏と経年変化(物が成長)をした鋏の対比」
「繰り返し製造するにつれ(職人が成長し)
形が少しずつ変わっていった対比」
を2種類の鋏で文章と共に展示しています。


ようやく寒さも落ち着き春らしくなってきました。
お店のある場所は土佐堀川のすぐ横で
とても気持ちのよい場所です。
散歩がてら、是非足をお運びください。

トモダチノ家
2018年01月29日

こんばんは。
今日は新しく始まった展示のお知らせです。

tomodachinoie2.jpg

雑誌nice thingsが運営する「トモダチノ家」が
1月28日、大阪北浜にオープンしました。
詳細はこちらから(website)

6つの企画展を開催しており
その中の1つ「成長物語」にTAjiKAも参加しています。

tomodachinoie.jpg

経年変化という成長と作り手の成長について
展示用の鋏と文章が展示してあります。

内覧会時に伺ったのですが
これからの成長が楽しみなお店だと感じました。
展示されている物はもちろん
素敵な什器も販売可能ということなので
探されている方はオススメです。

企画は今の所1ヶ月程度の予定。
詳しくはまたお知らせします。

北浜駅からすぐですし、御堂筋線の淀屋橋からも
歩いて5分もあれば到着します。
大阪に行かれる際は是非お立ち寄りください。

Kumagusuku Christmas Market 2017
2017年12月12日

こんばんは。
告知が直前になってしまいましたが
お誘い頂いたイベントのご紹介です。


クリスマスチラシ.jpg

京都の阪急大宮駅近くにある
ART HOSTEL  Kumagusuku(website)
今週土曜から開催されるクリスマスマーケットに
参加させて頂くことになりました。
詳細は上にリンクを貼っていますので
websiteでご確認ください。

種類と在庫数は限定数になってしまうのですが
久しぶりにB-5、B-6、copperのblackバージョンも
販売することになりました。
イベント時にしか出さない製品なので
この機会に是非手にとって見て下さい。

初日はお昼から夕方くらいまで会場にいる予定です。
ご質問やご相談などお気軽にお声掛けください。


先日インスタグラムで紹介した澁谷さんの写真展も
開催中でご覧頂けると思います。こちらも是非!
会場でお待ちしております。

-------------------------------------------------------------------------------

Kumagusuku Christmas Market
クマグスククリスマスマーケット

クリスマスイヴまでの一週間前、
kumagusukuの中庭でクリスマスマーケットを開きます。
kumagusukuがクリスマスプレゼントに
おすすめしたい商品をご紹介するささやかなマーケットです。

期間|2018.12.16(金)〜2018.12.24(日)
時間|月〜木曜日は16時から21時まで
   金、土、日曜日は13時から21時まで
会場|KYOTO ART HOSTEL kumagusuku 1階中庭奥スペース


TAJIKA Journal
2017年11月19日

こんばんは。
遅くなりましたが、TAJIKA Journalについて
ご紹介したいと思います。


tajikajournal_vol.jpg


この冊子は、私自身が全く鋏のことを知らないとしたら
どうやって選ぶのだろうとふと疑問に思ったことがきっかけになり
「違いや選ぶ基準」を伝えるための媒体を作ろうと考えました。

内容は、多鹿の鋏に関係のある方を中心に
私が話を聞きたいと思った方へのインタビューと
鋏に関するコラム。そして、裏面は全面ポスターになっています。

今は、技術的な話に入る前の刃物や材料の話を中心とした
基礎的な内容ですが、将来的に多鹿治夫鋏製作所でしか
作ることのできない鋏の技術についても紹介していこうと
考えています。

これは1号を配布する際に、媒体説明として入れていた内容です。
------------------------------------------------------------------------------------

その昔、中世ヨーロッパでは修行を積み、職人になった徒弟は、
各地を回りながら腕を磨いていたのだという。
Journeyman」と呼ばれるその職人たちは、まさに旅人のように

様々な人や土地と出会い、新しい技術を生み出していた。


それは遠い昔、父が配達先で技術を観察し

研究していた風景と重なる。

父は様々な刺激を小さな工夫に変えて新しい道具や鋏を作っていた



そうして気がつけば私も、旅をしながら、新しい考えや

その土地の人たちに出会うことを繰り返している。

違う世界を知ることは、物と向き合うことと同等に

新しい気づきを与えてくれる。



TAJIKA Jornalと名付けたこの小さな冊子は

はるか昔、Journymanが旅をしながら残した足跡のように

TAJIKAが見て感じた旅の記憶を書き留めた記録です。

そして、いつか未来に繋がる

小さな文献となるようにと願っています。

私たちがこれからも鋏を作り続けるために

何が必要なのかを問い続けるために。

これから定期的に発行する TAJIKA Journal にご期待ください。

------------------------------------------------------------------------------------


1000部限定なので、様々な場所で配布できないのですが
その分、興味のある方や興味を持って頂けそうな
他業種のお店、作り手のスペースに置いて頂いています。

配布場所は、鋏の取扱店に少部数と
Aesop(東京、金沢、京都、神戸、福岡の5店舗)
※諸事情によりvol.3までの配布となります。
かみ添、YUY BOOKS、F/style、archipelago
大谷製陶所、PAPIER LABO、Gloini
で配布にご協力頂いています。

今後、もう少し増えるかもしれませんが
それまでに読みたいという方がいらっしゃれば
送料さえ頂ければお送りすることは可能なので
ご連絡ください。