TAjiKA

四代目の日々を綴る日記です。

about

”TAjiKA”は、ハンドメイドならではといえる独特の風合いと、アン ティーク鋏のような優美なデザイン、そして申し分のない気持ち良い切れ味をあわせ持った、こだわりの一品に仕上がっています。

works

”TAjiKA”の商品はこちらから。


伝統工芸
2010年08月18日


こんばんは。
お盆が過ぎたというのに
ほんとに毎日暑いですね〜。
工場は機械の熱で
モワッとした空気が流れ
蒸し暑いです。。


このブログは
TAjiKAを、鋏をより近くに
感じてもらうため
仕事のことだけでなく
いろんなモノを紹介したり
しているわけですが
今日はちょっと固い話を。



伝統工芸というと
皆さんはどんなことを
思い浮かべますか?
一般的な定義は



「長年に渡り受け継がれている
技術や技が用いられた美術・工芸及びその品のこと」



伝統工芸というとすごく聞こえが良いですが
実態はというと(全てがそうではないですが)
それで生活していくには厳しい状況だと言わざるをえません。


それにはいろんな原因が考えられますが
後継者不足や高齢化、高級品である。などなど・・・
どんどん廃れていってしまう傾向にあると思います。
たまに新聞でも伝統工芸士のことや日本で1社になってしまった
というような記事が掲載されていますが
注目されるのは、出た時だけです。


 



「ずっと続いてきた伝統をなくしてはならない!」


 



という言葉を耳にしますが
じゃあ、はたして普段からその産業・その会社のことを
どのくらい考えているのでしょう?
なくなりそうになって、
「なくなるのはもったいない」「さびしい」
というのは簡単です。
しかし、利益が上がらず続けられなくなったから廃業するのであって
メーカーは伝統を残すために仕事をしているわけではないのです。


ちょっとグチっぽくなってしまいましたが
ここからはウチの話。
父は昔から「伝統工芸になんてならなくていい。」と言います。
ものすごく高飛車に聞こえるかもしれませんが
これには理由があって


 



「鋏は道具。伝統工芸になって芸術品のように飾られたり
高い値段で売られても使ってもらえない。
道具は使ってナンボ。メーカーも儲かり、消費者も買いやすい
適正な価格でずっと使ってもらえる鋏を作り続けたい。」


 



これを聞いた時、なるほど。と思いました。
メーカーである以上、ある程度、回転のある商品を出さなければならない。
高価になりすぎて本来使用されるべき所で使用できない状況に
なるのが一番良くない。
これからもウチは「道具」として永く愛され、使い続けてもらえるような
商品を作り続けていきたいと思います!


 



ちょっと固い話になりましたが、是非皆さんにも考えて頂きたかったので。
辞める前になって、「続けて欲しい」と無責任なことを言わないで下さい。
もし本当にそう思うなら普段からその商品を買って、使用し続けて下さい。
それが続ける助けになると思います。


 



一度、立ち止まって考えてみませんか?



 


※今日の内容は私の主観的な内容です。
違うだろ?と思われる方もいらっしゃるかと思いますが
1つの意見として読んで頂ければ幸いです。
ご意見・ご感想もお待ちしております。


 


こんなことしてます!
2010年08月17日


つながりの大切さを
日々感じる今日この頃。


自営業の私は
よっぽど自分から
動かない限り
新たな出会いは
ありません。。


でも、外へ出たからって
そうそう良い出会いって
あるものじゃありません。


そんな中
TAjiKAのHPでも
お世話になっている
W氏も中心となって
活動している
「80(ハチマル)」に
お呼ばれして
先月参加してきました!



ハチマルの概要は
コチラ↓



=============================================
ハチマル


1980年代生まれのクリエイターの会
「ハチマル」。


ハジマル アツマル ハチマル。


80年代生まれのクリエイターの集い。
今年で20歳〜29歳。
若手クリエイターの集まる会として定期開催予定。


参加条件は1980年代生まれのクリエイター。
(1980〜1989年)


定期開催の交流会をベースに派生的に拡大予定。
=============================================
グラフィック・WEB・イラストレーター・
プランナー・建築・空間・インテリア・映像
ファッション・ジュエリー・雑貨・
カメラマン・サウンド・作家・画家・彫刻家
ミュージシャン・DJ......などなど


クリエイターとくくりをつけていますが
モノづくりに興味がある人とかも。
幅広ーい意味でクリエイター。
=============================================
って事で、ノリと勢いで開催が決まった「ハチマル」


現状は交流会が中心ですが、
今後はいろんなコト計画してます。
=============================================



ということです。
いろんな仕事を
している人が来るので
今はそんなに関係なくても
今後一緒に
仕事することがあるかも??



前に紹介した「Switch」
というイベントも
同じような感じ。
すっごく頑張っている人と
会ったり、話をするのは
すごく刺激的!
前向きになります♪


 



気になる方は
ご一報下さい。
ではでは


 


予想外!!
2010年08月16日


なことに、この週末
急遽お休みになりました。
blogもお盆休み頂きました(笑)


ちょこっと事務作業は
やりましたが
それでも土日共に
外へ出たのは久しぶり!
良い気分転換に
なりました。



土曜は大学のOB会で
BBQしてきました!
写真は一部ですが
全員で60人くらい!!


大蔵海岸に専用の
場所があって
後輩たちが用意して
くれたので
特に何をするでもなく
食っちゃー飲み
食っちゃー飲み
してました...。



cpm.jpg



後輩と言っても
1回生は18とか19
もう10コも歳が
離れてるんですよね。。
サッカーっていう
共通の話題が
あるからいいものの
さすがに歳を
感じました。。


 


毎年やっているけど
懐かしい人も
今回は来たり
みんないろんな
変化もあったりして
日々頑張ってるんだなぁ
って。


自分もガンバラナイト!!
気持ちは大学の頃に
戻ったつもりで
楽しめたし、良い気分転換が
できました。


 



BBQのあと
夜遅くまでボーリングしたせいか
気持ちは大学生でも
体まで戻らず・・・
次の日と今日
体が重かったのは
いうまでもありません。トホホ・・・


 


今日の1冊
2010年08月13日


世間はお盆休み
うちは平常通り


この感じ
もう慣れました...。


まぁそれはいいとして
今日の1冊、再開!


折形.jpg


折形デザイン研究所
という所から出されている
「折形歳時記」
という本です。


折形デザイン研究所のことを
説明すると長くなるので
興味のある方はコチラ→HP



内容は
それぞれの季節の品を
身近な和紙で包んで、贈る。
その折り方と季節のお話が
掲載されています。


社会人になって
どんどん大人になるにつれ
日々の生活を大事にしたり。
相手のことを想い巡らせながら
ちょっとした贈り物をしてみたり。


 



そんなちょっとした心遣いが
できる人になりたい!


 



と思うようになりました。


 



ただ、モノを買って渡すより
一手間、自分の気持ちを込めて
贈ってみませんか?


 



どの立場からか分からない感じで
薦めてみました...(笑)
が、本当に素敵な本です。
ぜひぜひ見て下さい。
ではでは


 


本日・・・
2010年08月12日


ちょこっと
HPのTOP更新!



https://tajika.takeji-hasami.com/



新しい写真UPしました!!
石野千尋さんに撮ってもらった
素敵な写真たち
まだまだあるので
ちょこちょこ変更して
UPする予定♪


 



たまに見に来て
下さいね〜!
ではでは